2023年10月最新!ネット銀行おすすめ人気ランキング~金利や振込手数料を一覧比較

※本サイトにはプロモーションが含まれています。

ネット上で銀行口座の開設や取引ができ、対面型銀行と比較して高い預金金利や、安い取引手数料で人気・おすすめのネット銀行。独自のメリットから利用者も増えています。

しかしネット銀行は20社以上あり、おすすめネット銀行の比較に迷う方も。ネット銀行は普通預金・定期預金の金利、ATMの入出金手数料の金額・無料回数など各社でメリット・デメリットが違い、十分に比較してネット銀行を選ぶ必要があります。

目次


  • 1 ネット銀行のおすすめ理由は?対面型との比較やメリット・デメリットまで紹介
    • 1.1 高い預金金利やATMの入出金・振込手数料の安さがネット銀行のメリット・おすすめ理由
    • 1.2 店舗がなく銀行口座開設の目的により不便な点がデメリット
  • 2 初心者必見!ネット銀行を選ぶ方法・比較ポイントを徹底解説
    • 2.1 ATMの入出金手数料や他行振込手数料の金額・取引無料回数の比較
    • 2.2 貯金に重要な普通預金・定期預金の金利の比較
    • 2.3 銀行口座開設までにかかる時間を比較
    • 2.4 投資をする方は証券口座と連携ができるかの確認がおすすめ
    • 2.5 その他の比較ポイント~利用可能ATMやセキュリティ、優遇サービス・キャンペーン
  • 3 人気ネット銀行の比較表とおすすめランキング【2023年10月最新】
    • 3.1 口座開設におすすめの人気ネット銀行比較一覧表
    • 3.2 1位:ソニー銀行~取引手数料が安い上、海外での外貨利用もおすすめ
    • 3.3 2位:UI銀行~条件なしで高い預金金利がおすすめのネット銀行
    • 3.4 3位:東京スター銀行~給与振込で普通預金金利アップがおすすめ
    • 3.5 4位:SBI新生銀行~ステージ優遇・高金利定期で貯金用口座にもおすすめ
    • 3.6 5位:GMOあおぞらネット銀行~最短当日に口座開設可能で他行振込手数料の比較で最安
    • 3.7 6位:SBJ銀行~他と比較して各種取引手数料の最大無料回数が多い
    • 3.8 7位:住信SBIネット銀行~簡単な条件で取引手数料無料回数が5回以上
    • 3.9 8位:楽天銀行~楽天証券との連携でポイントが貯まりやすくおすすめ
    • 3.10 9位:イオン銀行~全国6万台以上の提携ATMの無料利用やステージの優遇も人気
    • 3.11 10位:ローソン銀行~アプリでの口座開設でポイントが貯まる
  • 4 用途・目的別で比較した人気のネット銀行おすすめランキング
    • 4.1 入出金や他行振込手数料無料の回数が多いネット銀行ランキング
    • 4.2 普通預金・定期預金の金利が高いネット銀行比較ランキング
    • 4.3 ATM入出金・インターネットバンキング利用時の他行振込手数料が安いネット銀行おすすめランキング
    • 4.4 最短当日!銀行口座開設までの期間が短いネット銀行を比較
    • 4.5 投資する方におすすめの証券会社口座と連携できるネット銀行を比較
  • 5 まとめ

ネット銀行のおすすめ理由は?対面型との比較やメリット・デメリットまで紹介

ネット銀行とは「インターネット専業銀行」の略で、インターネットを利用した取引(インターネットバンキング)を中心とする銀行の総称です。銀行法では、主に預金を原資として貸出をする「普通銀行」に分類されます。ここではネット銀行の特徴やおすすめ理由を知るため、対面型銀行と比較したメリット・デメリットを紹介します。

高い預金金利やATMの入出金・振込手数料の安さがネット銀行のメリット・おすすめ理由

まず、ネット銀行のメリットを確認します。対面型銀行と比較した、ネット銀行の利用メリットやおすすめ理由は以下です。
  • 普通預金・定期預金の金利が比較的高めの設定
  • ATMでの入金や出金手数料が無料または安い
  • インターネットバンキング利用時の振込手数料が無料または安い
  • 口座開設や他行振込手続きなどがインターネットバンキングで完結する
ネット銀行のメリットは、ATMでの入金や出金手数料・インターネットバンキング利用時の振込手数料など、各種取引手数料が対面型の銀行と比較して安いこと。さらに、普通預金・定期預金共に高い預金金利もおすすめです。また口座開設や振込もインターネットバンキングで完結し、平日に銀行の店舗に行けない社会人や学生から人気です。

普通預金や定期預金の預金金利が低い今、「少しでも高い金利で貯金したい」「取引手数料を安くしたい」方へのおすすめがネット銀行です。

店舗がなく銀行口座開設の目的により不便な点がデメリット

ネット銀行にはメリットが多い一方、デメリットも。以下、ネット銀行の主なデメリットを確認します。
  • ネット銀行は実店舗がない場合もあり、手続きやサービスの問い合わせは電話での対応
  • 銀行口座の利用目的により不便な可能性

ネット銀行は実店舗がない場合も!手続きやサービスの問い合わせは電話かメールで対応

ネット銀行は対面型の銀行と違い、店舗がない会社が多く注意が必要。銀行窓口がない場合、インターネットバンキングでの手続きやサービスの不明点は電話などで問い合わせが必要です。対面と比較して解決に時間がかる場合もあり、ネット銀行のデメリットです。

そのため、時間に余裕を持ったインターネットバンキングでの手続きがおすすめです。

銀行口座の利用目的により不便な可能性

ネット銀行は各種取引手数料の金額や手数料無料の条件、利用可能な提携ATMなどがサービスで違うため、銀行口座の利用目的により利用をおすすめできないな場合も。

あおぞら銀行の例では、あおぞら銀行が利用できる提携ATMはゆうちょ銀行・セブンATMの2種類で、ATMが近くに無い場合はATMを利用しづらい場合も。他に、給与の振込口座や公共料金の引落口座に指定できないネット銀行もあります。

ネット銀行を選ぶ際は、各ネット銀行の特徴やメリットの比較・確認がおすすめです。
毎月決まった他行あての振込がある場合、インターネットバンキング利用時の取引手数料無料回数(他行あての振込手数料無料回数等)が多いネット銀行を選ぶのがおすすめ。他にもコンビニ店舗内ATMでの入出金が多い方や、夜間など取引手数料が高い時間帯の利用が多い方は、取引手数料無料または安いネット銀行を比較し選ぶのがおすすめです。
ネット銀行には金利や取引手数料などのメリットがある一方で、デメリットもあります。最適なネット銀行を選ぶには、各ネット銀行の特徴やメリット・デメリットの比較が重要です。以下ではネット銀行を選ぶ際に比較すべきおすすめのポイントを解説します。

初心者必見!ネット銀行を選ぶ方法・比較ポイントを徹底解説

実際にネット銀行を選ぶ際にはどのような比較がおすすめでしょうか。以下、初心者でもメリットの多いネット銀行で口座開設ができるよう、ネット銀行を選ぶ方法、おすすめの比較ポイントを徹底解説します。ネット銀行を選ぶ際の主なおすすめの比較ポイントは以下です。
  • ATMの入出金手数料や他行振込手数料の金額・無料回数を比較
  • 普通預金・定期預金金利を比較
  • 銀行口座開設の早さを比較
  • 証券口座との連携可否を比較
  • その他のサービスを比較

ATMの入出金手数料や他行振込手数料の金額・取引無料回数の比較

ネット銀行を選ぶためのおすすめ比較ポイント1つ目は、ネット銀行利用時のATM入出金手数料やインターネットバンキング利用時の他行振込手数料の金額・取引無料回数。手数料金額や無料の回数は、ネット銀行の比較でも大きく違うポイントです。各ネット銀行のATM手数料や他行振込手数料の違いを解説します。

ネット銀行利用時のATMの入出金手数料の金額と無料回数の比較がおすすめ

ネット銀行利用時のATMの入出金手数料の金額と無料回数の比較もおすすめ。ネット銀行のATM取引手数料は入金・出金共に110円が最多です。もちろんネット銀行の比較では110円より高い場合や入金無料の場合も。また、ATM手数料の無料回数もネット銀行により様々で、ATM利用の無料回数が最大無制限のネット銀行や無料回数が数回程度のネット銀行もあります。各ネット銀行の取引手数料金額や無料条件などを比較してネット銀行を選ぶのがおすすめです。
ネット銀行のATM取引手数料の無料回数を比較すると、住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行が最大20回、SBJ銀行が最大10回、東京スター銀行が8回、ソニー銀行とPayPay銀行が最大無制限。入出金回数が多い方は、ATM取引手数料の無料回数が増える条件も比較してネット銀行を選ぶのがおすすめです。
低金利の今、ATM取引手数料を減らせるよう、ATM取引手数料の無料回数が多いネット銀行を比較し選ぶのがおすすめです。

他行振込手数料の金額と無料回数の比較も重要

当記事で紹介中のおすすめネット銀行を比較すると、ネット銀行の他行振込手数料は最も安くて75円。110円~330円程の他行振込手数料のネット銀行がほとんどです。ATMの入出金と同じく、他行振込手数料の無料回数の比較でもネット銀行により違い、月の他行振込回数が多い方は他行振込無料回数と他行振込手数料の両方を比較して選ぶのがおすすめです。
ATM取引手数料と違い、インターネットバンキングでの他行振込手数料の無料回数が無制限のネット銀行はありません。他行振込手数料の無料回数で比較して特に回数が多いおすすめネット銀行がSBJ銀行・住信SBIネット銀行・GMOあおぞらネット銀行の3社。他行振込手数料の無料回数重視でネット銀行を選びたい方は、上記のネット銀行を比較して銀行口座開設がおすすめです。

貯金に重要な普通預金・定期預金の金利の比較

続いてのネット銀行のおすすめの比較ポイントは、貯金の際重要な普通預金・定期預金の金利です。当然、金利が高いネット銀行を比較して選ぶのがおすすめ。ネット銀行の普通預金金利を比較すると平均で0.001%~0.02%ほど、定期預金の金利は平均で0.01%~0.05%程のため、それ以上の金利で預金できる会社を比較して選ぶのがおすすめです。

ただし、ネット銀行によっては預金金利に幅がある場合があり、どのネット銀行で貯金するか比較が難しい場合も。条件により預金金利が変動し、銀行口座開設前に金利条件の比較がおすすめです。
あおぞら銀行の普通預金金利は0.2%、定期預金金利も0.15%~0.2%と、平均と比較しても高い預金金利ため金利面で最もおすすめのネット銀行です。SBJ銀行も普通預金金利は最大0.2%、定期預金金利は最大0.25%と平均的な預金金利と比較して高い水準がおすすめのネット銀行。しかし、あおぞら銀行の普通預金金利は条件なしで0.2%のため、金利の比較で貯金先を選びたい方におすすめです。

銀行口座開設までにかかる時間を比較

ネット銀行の利用を急ぐ場合は、銀行口座開設までにかかる時間の比較がおすすめです。銀行口座開設までの日数を比較すると1~3日程度のネット銀行が多く、最短当日で銀行口座開設が可能なネット銀行も。長いと銀行口座開設に1週間以上時間がかかる場合もあり、早くネット銀行を利用したい方はネット銀行の口座開設日数での比較がおすすめです。

投資をする方は証券口座と連携ができるかの確認がおすすめ

投資のために証券口座を利用中または投資用の証券口座も併せて開設したい方はネット銀行と証券口座の連携有無の比較・確認がおすすめ。

別々の会社でネット銀行口座と証券口座の開設の場合と比較すると、同一グループ内で口座開設すれば両口座を連携でき、取引手数料や預金金利面での優遇、銀行口座と証券口座のスムーズな資金移動などのメリットがありおすすめです。

取引手数料負担や資金管理を楽にしたい場合は、ネット銀行と証券口座の連携可否での比較がおすすめです。

その他の比較ポイント~利用可能ATMやセキュリティ、優遇サービス・キャンペーン

これまで紹介したおすすめの比較ポイント以外にも、優遇サービスや利用可能ATM、セキュリティなどの比較ポイントも。以下、その他の比較ポイントとして事前の比較・確認をおすすめする項目を解説します。

ネット銀行で利用可能な提携ATMの比較

まず確認したいネット銀行のおすすめの比較ポイントは、ネット銀行が利用可能なATM(コンビニ店舗内、メガバンクATMなど)です。ネット銀行を比較すると利用可能なATMが限定的な場合も。近くのコンビニ店舗などに提携ATMが無い場合は不便な可能性もあり、

銀行口座開設を検討中のネット銀行の提携ATMは、口座開設前の比較がおすすめです。

銀行口座のセキュリティ対策の比較

セキュリティ対策もネット銀行のおすすめ比較ポイントの1つです。ネット銀行に限らず、銀行口座のセキュリティ対策の事前比較は重要。ワンタイムパスワードや生体認証の利用など、多くのネット銀行がセキュリティ対策に注力しています。

ネット銀行の口座開設前に各金融機関のセキュリティ対策も比較の上、ネット銀行の口座開設手続きがおすすめです。

預金金利などの優遇サービスやキャンペーンの比較

ネット銀行を比較すると、優遇サービスやキャンペーンを実施中の場合も。具体的にはネット銀行の新規銀行口座開設で特別金利がつく預金金利優遇サービスやキャッシュバックキャンペーンなどです。

期間限定の場合もあり、キャンペーン開催中のネット銀行を比較した上でのネット銀行口座開設もおすすめです。

人気ネット銀行の比較表とおすすめランキング【2023年10月最新】

紹介したおすすめの比較ポイントを踏まえ、人気・おすすめネット銀行を一覧表で比較します。おすすめネット銀行の比較で重要なポイントは「ATM利用手数料・振込手数料の無料回数の比較」「預金金利の比較」「口座開設までの日数の比較」。以下、主にこのポイントで比較した2023年10月最新のおすすめネット銀行をランキングで紹介します。

おすすめネット銀行での口座開設を検討中の方は最新比較表をぜひご覧ください。

口座開設におすすめの人気ネット銀行比較一覧表

2023年10月の最新情報でおすすめネット銀行を比較した結果、ランキング上位はソニー銀行・UI銀行・東京スター銀行の3行。各ネット銀行の取引手数料の比較や口座開設までの時間の比較がおすすめです。

※おすすめネット銀行比較一覧表はスクロールできます。
ネット銀行ランキング ATM入出金手数料の
無料回数
他行あて振込手数料の
無料回数
ATM入出金手数料(税込) 他行振込手数料(税込) 普通預金金利 定期預金金利 最短の
口座開設日
優遇サービスの内容
おすすめNo.1
ソニー銀行
4回〜無制限 1回〜11回 入金:0円
出金:110円
110円 0.001% 0.01%~0.02% 2日 金利、ATM入出金の無料回数、他行振込手数料の無料回数、
各種カードのキャッシュバック率優遇 海外提携ATM手数料の無料回数、
外貨送金の無料回数、為替コスト
おすすめNo.2
UI銀行
1回〜20回 2回〜20回 入金: 0円
出金:110円
85円 0.1% 0.12%~0.2% 1日 ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数
おすすめNo.3
東京スター銀行
8回 3回 入金:0円
出金:110円
330円 0.001%~0.1% 0.002%~0.35% 3日 金利、ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数、外貨送金の無料回数
SBI新生銀行 0回〜無制限 1回〜50回 入金: 0円
出金:110円
3万円未満:75円~214円
3万円以上:75円~214円
0.001%~0.003% 0.01%~1.0% 当日 金利、ATM入出金無料回数、
他行振込手数料の無料回数、外貨送金の無料回数
GMO あおぞら
ネット銀行
2回〜20回 1回〜20回 入金: 0円
出金:110円
75円 0.001%~0.11% 0.02%~0.03% 当日 ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数、各種カードのキャッシュバック率
SBJ銀行 3回~10回 5回~20回 入金: 110円
出金:110円
220円 0.02%~0.2% 0.03%~0.25% 1日 金利、ATM入出金の無料回数、他行振込手数料の無料回数、 外貨送金の無料回数
住信SBI
ネット銀行
2回〜20回 1回〜20回 入金: 110円
出金:110円
77円 0.001%~0.01% 0.02% 1日 ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数
楽天銀行 0回〜7回 0回〜3回 入金:220円~ 275円
出金:220円~275円
145円 0.02%~0.1% 0.02%~0.201% 1日 ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数、楽天ポイント還元率
イオン銀行 0回〜5回
(イオン銀行と一部
提携銀行ATMは無制限)
0回〜5回 入金: 110円~220円
出金:110円~220円
110円 0.001%~0.1% 0.01% 7日 金利、ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数
ローソン銀行 自行ATMのみ無制限
(自行ATM7:00-19:00)
0回 入金: 0~110円
出金:0~110円
165円 0.001%~0.15% 0.03% 7日
※上記のおすすめネット銀行の比較情報は2023年10月の情報です。

ランキング11位以下のネット銀行比較表


比較の結果、2023年10月最新の口座開設におすすめのネット銀行ランキングの上位は以下の10行です。
以下で人気ネット銀行を比較した特徴や各ネット銀行の口座開設がおすすめの理由を紹介します。

1位:ソニー銀行~取引手数料が安い上、海外での外貨利用もおすすめ

ソニー銀行
ソニー銀行基本情報
普通預金金利 0.001%
定期預金金利 0.01%~0.02%
ATM入出金手数料(税込) 入金:0円
出金:110円
ATM入出金手数料の
無料回数
4回(※1)/無制限(※2)
他行振込手数料(税込) 110円
他行振込手数料の
無料回数
1回〜11回(※3)
優遇サービス 金利、ATMの無料回数、振込手数料の無料回数、各種カードのキャッシュバック率、海外ATM手数料の無料回数、外貨送金の無料回数、為替コスト
口座開設キャンペーン 投資信託の積み立てで最大3,000円プレゼント
最短の銀行口座開設日 2日
入出金のできる提携ATM 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、
セブンATM、イーネットATM、ローソンATM、イオンATM
取扱商品・サービス キャッシュカード、クレジットカード、デビットカード、
住宅ローン、カードローン、外貨預金、仕組預金、各種保険商品、投資信託
セキュリティ対策 ログイン認証、トークン、ソフトウェアキーボード、自動ログアウトなど
キャッシュレス決済 PayPay、LINEPay、d払い、メルペイ
※出典:ソニー銀行公式サイト
※上記ネット銀行情報は2023年10月の情報です。
※1.出金・カードローンの借入を合わせた利用回数が月4回

まで無料
※2.優遇プログラム Club S プラチナで無制限無料
※3.振込手数料は毎月1回目は無料。Sony Bank WALLETをお持ちの方は毎月2回目まで無料。優遇プログラム Club Sの対象の方は、ステージに応じて振込手数料が最大で11回無料。

ソニー銀行の口座開設は公式サイトへ



ソニー銀行のメリット・おすすめ理由
  • 他のネット銀行と比較して振込手数料・ATM利用手数料が安い取引手数料の無料回数が多い
  • セブンATMやゆうちょ銀行など提携ATMが豊富
  • 対応通貨は12通貨と外貨に強く、海外での外貨の使い勝手が良い
ランキング1位のネット銀行はソニー銀行。ソニー銀行は他のおすすめネット銀行と比較しても安い取引手数料と、手数料無料回数の多さが人気・おすすめのネット銀行です。条件次第ですがATM手数料は最大無制限、振込手数料も最大11回までと無料回数の多さがおすすめで、ATM入出金手数料の入金無料もメリットです。

またソニー銀行は、ランキングで紹介中のおすすめネット銀行のSBJ銀行や東京スター銀行と比較して提携ATMが多い点もおすすめで、ゆうちょ銀行、セブンATM、イーネットATM、ローソンATM、イオンATMなど、主要ATMとの提携もメリット。さらに外貨預金も可能で、海外旅行などで外貨を利用したい方にもおすすめのネット銀行です。

海外ATMでも利用可能なVisaデビット付きキャッシュカードが特徴

ソニー銀行は「Sony Bank WALLET」が利用できるおすすめのネット銀行。Sony Bank WALLETとは、ソニー銀行の12通貨対応Visaデビット付きキャッシュカードで、海外利用時に円または外貨口座から即時引き落としが可能なです。海外の提携ATMでも現地通貨が出金でき、他のネット銀行と比較しても海外での使い勝手の良さがソニー銀行のメリット。ソニー銀行は海外で外貨を利用したい方にもおすすめのネット銀行です。

さらにソニー銀行は、他のネット銀行と比較しても投資信託などの運用商品やカードローンなどのサービスも充実。預金金利の比較ではランキングで紹介中のネット銀行に劣りますが、ソニー銀行は提携ATMが多い上に外貨預金や海外利用も可能なおすすめのネット銀行です。

海外での外貨利用もおすすめで0歳から口座申込可能なネット銀行

ソニー銀行の口座開設は公式サイトへ

 

2位:UI銀行~条件なしで高い預金金利がおすすめのネット銀行

UI銀行
UI銀行基本情報
普通預金金利 0.1%
定期預金金利 0.12~0.2%

1・2・3年もの円定期預金金利が年0.3%になる施策実施中!
期間:2023年8月1日(火)〜2023年10月31日(火)
ATM入出金手数料(税込) 入金:0円
出金:110円
ATM入出金手数料の
無料回数
1回〜20回
他行振込手数料(税込) 85円
他行振込手数料の
無料回数
2回〜20回
優遇サービス ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数
口座開設キャンペーン
最短の銀行口座開設日 1日
入出金のできる提携ATM きらぼし銀行ATM、セブンATM
取扱商品・サービス キャッシュカード、各種預金商品など
セキュリティ対策 二要素認証、ワンタイムパスワードなど
キャッシュレス決済
※出典:UI銀行公式サイト
※上記ネット銀行情報は2023年10月の情報です。

UI銀行の口座開設は公式サイトへ



UI銀行のメリット・おすすめ理由
  • 他のネット銀行と比較して条件なしで預金金利が高い
  • 実店頭での相談ができる
おすすめネット銀行を比較したランキング2位はUI銀行です。UI銀行は2022年に開業したネット銀行で、条件なしで預金金利が高い点が特徴。普通預金金利は0.1%(税引前)、定期預金は1年以上の預入期間で0.2%(税引前)と、メガバンクの預金金利と比較しても数十倍の高金利で預金ができます。預金専用の口座としてネット銀行を利用したい方におすすめです。

UI銀行の口座開設はアプリから24時間可能で、振込や預金管理がアプリ上で簡単に操作できる点でも評判のおすすめのネット銀行です。

店頭相談ができる!きらぼし銀行の口座登録での手数料優遇もおすすめのネット銀行

UI銀行は東京きらぼしフィナンシャルグループが開業したネット銀行で、きらぼし銀行の店舗で対面相談が可能です。UI銀行には各種資産運用商品の取り扱いがなく、運用を検討中の方はUI銀行ときらぼし銀行両方の利用がおすすめです。

さらにUI銀行のATM・他行宛振込手数料の優遇サービス「UIプラス」では、きらぼし銀行に口座がある方のステージ優遇も用意。UI銀行ときらぼし銀行の口座連携で、ATM手数料は月3回、他行宛振込手数料は月2回まで無料で利用可能です。

UI銀行は、対面相談ができるネット銀行を利用したい方や、きらぼし銀行に口座をお持ちの方におすすめのネット銀行です。

2023年10月最新!実施施策情報
  • 施策①:1・2・3年もの円定期預金金利 年0.3%(税引後金利 年0.239%)
    期間:2023年8月1日(火)〜2023年10月31日(火)
    適用金利:0.3%(税引後金利 0.239%)
  • 施策②:UI銀行×アソビュー特別企画 「あそびでためる」プロジェクト
    期間:2023年8月1日(火)〜2023年10月31日(火) ※判定日は10月31日
    内容:抽選で100名様にアソビュー!ギフトをプレゼント
    応募条件:預入金額10万円ごとに1口応募(最大50万円以上預金で5口まで応募可能)
※条件あり。詳細はUI銀行公式サイトをご確認ください。

条件なしで高い預金金利がおすすめのネット銀行!

UI銀行の口座開設は公式サイトへ


3位:東京スター銀行~給与振込で普通預金金利アップがおすすめ

東京スター銀行
東京スター銀行基本情報
普通預金金利 0.001%~0.1%
定期預金金利 0.002%~0.35%
ATM入出金手数料(税込) 入金:0円
出金:110円
ATM入出金手数料の
無料回数
8回
他行振込手数料(税込) 330円
他行振込手数料の
無料回数
3回
優遇サービス 金利、ATM入出金無料回数、振込手数料の無料回数、外貨送金の無料回数
口座開設キャンペーン
最短の銀行口座開設日 3日
入出金のできる提携ATM ゆうちょ銀行、セブンATM、MICS提携ATM
取扱商品・サービス キャッシュカード、クレジットカード、住宅ローン、カードローン、自動車ローン、外貨預金、投資信託等
セキュリティ対策 セキュリティソフト「saat netizen」、セキュリティキーボード、暗証番号変更機能、ログイン合言葉(リスクベース認証)、ワンタイムパスワード、インターネットバンキング振込機能制御等
キャッシュレス決済 メルペイ
※出典:東京スター銀行公式サイト
※上記ネット銀行情報は2023年10月の情報です。

東京スター銀行の口座開設は公式サイトへ



東京スター銀行のメリット・おすすめ理由
  • 他のネット銀行と比較して取引手数料の無料回数が多い
  • 給与受取口座・年金受取口座への指定で普通預金金利が通常の100倍
おすすめネット銀行を比較したランキング3位は東京スター銀行です。東京スター銀行は、他のネット銀行と比較して条件なしでATM取引手数料・インターネットバンキングを利用した振込手数料の無料回数が多いおすすめの人気ネット銀行。

また、東京スター銀行は高い普通預金金利・定期預金金利もおすすめです。通常の普通預金金利は0.001%と他の人気ネット銀行との比較でも平均的ですが、給与振込口座の東京スター銀行口座への指定で、普通預金金利が0.1%にアップする特典も人気・おすすめのポイント。
※年金の受取口座を東京スター銀行としても普通預金金利0.1%。

さらに、東京スター銀行は他のネット銀行と比較しても投資信託やカードローンなど各種商品・サービスも充実。東京スター銀行は、他のおすすめネット銀行と比較しても取引手数料の無料回数や普通預金金利、定期預金金利の高さが人気で初心者にもおすすめのネット銀行です。

他と比較して給与振込口座指定で預金金利アップがおすすめ

東京スター銀行の口座開設は公式サイトへ

 

4位:SBI新生銀行~ステージ優遇・高金利定期で貯金用口座にもおすすめ

SBI新生銀行
SBI新生銀行基本情報
普通預金金利 0.001%~0.003%
定期預金金利 0.01%~1.0%
ATM入出金手数料(税込) 入金:0円
出金:110円
ATM入出金手数料の
無料回数
0回〜無制限
他行振込手数料(税込) 75円~214円
他行振込手数料の
無料回数
1回〜50回
優遇サービス 金利、ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数、外貨送金の無料回数
口座開設キャンペーン 新規口座開設と3万円以上の入金で最大3,000円プレゼント
最短の銀行口座開設日 当日
入出金のできる提携ATM 三菱UFJ信託銀行、三井住友信託銀行、商工中金、ゆうちょ銀行、セブンATM、イーネットATM、ローソンATM、イオンATM、ステーションATMパっとサっと、VIEW ALTTE
取扱商品・サービス キャッシュカード、クレジットカード、デビットカード、
住宅ローン、カードローン、外貨預金、仕組預金、各種保険商品、投資信託、株式、各種信託商品など
セキュリティ対策 自動ログアウト、利用限度額相違ロック、不正アクセスの監視、スマホ認証サービスなど
キャッシュレス決済
※出典:SBI新生銀行公式サイト
※上記ネット銀行情報は2023年10月の情報です。

SBI新生銀行の口座開設は公式サイトへ



SBI新生銀行のメリット・おすすめ理由
  • 他のネット銀行と比較してスタートアップ定期預金が高金利
  • 2024年3月31日(日)まで、提携コンビニATMの出金手数料がだれでも回数制限なく何回でも無料。インターネットでの他行宛振込手数料もステージにより月1~50回無料
おすすめネット銀行を比較したランキング4位はSBI新生銀行。SBI新生銀行はスタートアップ定期の金利が3ヶ月1.0%(税引前)、1年0.3%(税引前)と高く、期間中回数・金額無制限で利用可能。そのためSBI新生銀行は、口座開設後の高金利の定期預金を利用したい方に特におすすめのネット銀行です。
※SBI新生銀行での口座開設月を含む3ヵ月目の末日までに店頭・インターネット・コンタクトセンターにて預け入れが条件。

2024年3月31日(日)まで、提携コンビニATMの出金手数料がだれでも回数制限なく何回でも無料!インターネットでの他行宛振込手数料もステージにより月1~50回無料

SBI新生銀行には、優遇サービス「新生ステップアッププログラム」があります。各種条件の達成状況によりスタンダード~ダイヤモンドまで5ステージに分かれますが、新生シルバーステージは「給与振込1回以上」「クレジットカードなどの口座引き落とし累計6回以上」など簡単な条件で達成可能。

新生シルバーでは、コンビニの提携ATMの利用無制限や他行振込回数が月3回無料、海外送金の受け取り手数料1件に付き2,000円キャッシュバックで実質ほぼ無料など、充実の優遇サービスが受けられます。

SBI新生銀行は、Tポイントなどのポイントが貯まるサービスやステージ優遇サービス・高金利のスタートアップ定期で貯金用口座にもおすすめのネット銀行です。

新生シルバー以上のステージでコンビニATMの利用無制限!

SBI新生銀行の口座開設は公式サイトへ


5位:GMOあおぞらネット銀行~最短当日に口座開設可能で他行振込手数料の比較で最安

GMO
GMOあおぞらネット銀行基本情報
普通預金金利 0.001%~0.11%
定期預金金利 0.02%~0.03%
ATM入出金手数料(税込) 入金:0円
出金:110円
ATM入出金手数料の
無料回数
2回〜20回
他行振込手数料(税込) 75円
他行振込手数料の
無料回数
1回〜20回
優遇サービス ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数、各種カードのキャッシュバック率
口座開設キャンペーン ・2023年8月に口座開設した方限定!
他行からの振込件数が5件以上で他行宛て振込手数料無料キャンペーン
(第1キャンペーン期間:2023年8月1日~2023年8月31日
第2キャンペーン期間:2023年10月1日~2023年10月30日)
・当サイトからの口座開設で3,000円プレゼント
※キャンペーンの条件については公式サイトを確認してください。
最短の銀行口座開設日 当日
入出金のできる提携ATM セブン銀行、イオン銀行、ゆうちょ銀行
取扱商品・サービス キャッシュカード、クレジットカード、デビットカード、
外貨預金等
セキュリティ対策 認証サービス、ログインロック、自動ログアウト、SSl通信暗号化、各種限度額設定機能等
キャッシュレス決済 PayPay、d払い
※出典:GMOあおぞらネット銀行公式サイト
※上記ネット銀行情報は2023年10月の情報です。

GMOあおぞらネット銀行の口座開設は公式サイトへ



GMOあおぞらネット銀行のメリット・おすすめ理由
  • Visaデビット付キャッシュカード利用金額の最大1.2%を毎月キャッシュバック
  • 最短当日に口座開設可能
  • 他のネット銀行と比較して他行振込手数料が最安
  • 使い分け口座が利用できる
おすすめネット銀行を比較したランキング5位は、GMOあおぞらネット銀行です。GMOあおぞらネット銀行は最短当日に口座開設が可能で、他のネット銀行と比較して他行振込手数料が最安でおすすめ。各種手数料の最大無料回数も20回と、ランキングで紹介中のおすすめネット銀行と比較して優れています。

また、GMOあおぞらネット銀行のVisaデビット付キャッシュカードの利用で、ステージに応じて最大1.2%がキャッシュバックされる特典もおすすめ。キャッシュカードとVisaデビットカードの一体化で利用しやすいことでもおすすめのネット銀行です。

さらにGMOあおぞらネット銀行は、「使い分け口座」のサービスが利用できるおすすめのネット銀行。使い分け口座とは、様々な目的の資金を1口座内で分けて管理できるサービスで、教育資金や投資資金等を別管理できおすすめです。

GMOあおぞらネット銀行は、デビットカードの利用でキャッシュバックを受けたい方や、使い分け口座など独自のサービスを利用したい方、ネット銀行の口座開設を急ぐ方に人気・おすすめのネット銀行です。

他のネット銀行と比較して他行振込手数料が最安でおすすめ!

GMOあおぞらネット銀行の口座開設は公式サイトへ


6位:SBJ銀行~他と比較して各種取引手数料の最大無料回数が多い

SBJ銀行
SBJ銀行基本情報
普通預金金利 0.02%~0.2%
定期預金金利 0.03%~0.25%
ATM入出金手数料(税込) 入金: 110円
出金:110円
ATM入出金手数料の
無料回数
3回~10回
他行振込手数料(税込) 220円
他行振込手数料の
無料回数
5回~20回
優遇サービス 金利、ATM入出金手数料の無料回数、
他行振込手数料の無料回数、外貨送金の無料回数
口座開設キャンペーン
最短の銀行口座開設日 1日
入出金のできる提携ATM みずほ銀行、ゆうちょ銀行、セブンATM、イーネットATM、イオンATM
取扱商品・サービス キャッシュカード、クレジットカード、住宅ローン、
カードローン、自動車ローン、外貨預金など
セキュリティ対策 トークン
キャッシュレス決済 LINEPay、J-Coin Pay、メルペイ
※出典:SBJ銀行公式サイト
※上記ネット銀行情報は2023年10月の情報です。

SBJ銀行の口座開設は公式サイトへ



SBJ銀行のメリット・おすすめ理由
  • 他のネット銀行と比較して普通預金金利、定期預金金利が高い
  • 他のネット銀行と比較して取引手数料の無料回数が多い
  • ゆうちょ銀行やセブンATM、イオンATMなど提携ATMが多い
おすすめネット銀行を比較したランキング6位はSBJ銀行です。SBJ銀行は、他のネット銀行と比較してもあおぞら銀行に次ぐ高い普通預金金利・定期預金金利がおすすめ。定期預金の最大金利は0.25%と貯金口座メインでネット銀行を利用したい方にも人気・おすすめです。

さらにSBJ銀行はATM入出金手数料が3回~10回、他行振込手数料の無料回数が5回~20回と、ランキングで紹介中のおすすめネット銀行と比較してATM入出金手数料・他行振込手数料の無料回数の多さもおすすめ理由。

ATM入出金手数料や他行振込手数料の比較でも安く、取引手数料の無料回数を超える場合でもおすすめのネット銀行。また、提携ATMもみずほ銀行やゆうちょ銀行をはじめ5つの提携ATMで利用できる点もSBJ銀行のメリットです。

SBJ銀行は、ATMの利用回数が多い方や他のネット銀行と比較して高い水準の普通預金金利・定期預金金利で貯金したい方に人気のおすすめネット銀行です。

他のネット銀行と比較して手数料無料回数が多くおすすめ!

SBJ銀行の口座開設は公式サイトへ


7位:住信SBIネット銀行~簡単な条件で取引手数料無料回数が5回以上

住信SGIネット銀行
住信SBIネット銀行基本情報
普通預金金利 0.001%~0.01%
定期預金金利 0.02%
ATM入出金手数料(税込) 入金:110円
出金:110円
ATM入出金手数料の
無料回数
2回~20回
他行振込手数料(税込) 77円
他行振込手数料の
無料回数
1回〜20回
優遇サービス ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数
口座開設キャンペーン キャンペーン期間中に20万円以上入金した方に、入金の合計額と自動積立の利用状況に応じて最大10万円をプレゼント
最短の銀行口座開設日 1日
入出金のできる提携ATM ビューアルッテ、ゆうちょ銀行、
セブンATM、イーネットATM、ローソンATM、イオンATM
取扱商品・サービス キャッシュカード、クレジットカード、デビットカード、
住宅ローン、カードローン、外貨預金、仕組預金、各種保険商品、投資信託、FX等
セキュリティ対策 スマート認証NEO、ログイン承認機能、FIDO準拠の認証
キャッシュレス決済 PayPay、LINEPay、Kyash、メルペイ
※出典:住信SBIネット銀行公式サイト
※上記ネット銀行情報は2023年10月の情報です。

住信SBIネット銀行の口座開設は公式サイトへ



住信SBIネット銀行のメリット・おすすめ理由
  • 簡単な条件で5回までATM手数料・他行振込手数料が無料
  • 他行振込手数料が70円台と他のネット銀行と比較して安い
おすすめネット銀行の比較ランキング7位は住信SBIネット銀行。住信SBIネット銀行の特徴は、ATM手数料・他行振込手数料の上限が20回と他のおすすめネット銀行との比較でも多く、簡単な条件で提携ATM利用手数料と他行振込手数料の無料回数が5回になることです。

住信SBIネット銀行のATM出金手数料・他行振込手数料の無料回数を5回にする条件は、セキュリティサービス「スマート認証NEO」の登録のみ。スマート認証NEOとは、生体認証でのログインにより不正送金などのリスクを防ぐおすすめのサービスで、住信SBIネット銀行のアプリから簡単に登録可能です。

また、住信SBIネット銀行は、インターネットバンキング利用時の他行振込手数料が安い点もメリットです。ランキングで紹介中のおすすめネット銀行と比較しても、ソニー銀行に次ぐ他行振込手数料の安さがおすすめのネット銀行です。

さらに住信SBIネット銀行はデビットカードの発行が可能で、FXや純金積立、各種保険商品など充実のサービスも特徴のおすすめネット銀行。 住信SBIネット銀行は、簡単な条件でATM出金手数料・他行振込手数料の無料回数を5回にでき、他のネット銀行と比較して他行振込手数料が安い人気・おすすめのネット銀行です。

他のネット銀行と比較して簡単な条件で手数料5回無料がおすすめ!

住信SBIネット銀行の口座開設は公式サイトへ


8位:楽天銀行~楽天証券との連携でポイントが貯まりやすくおすすめ

楽天銀行
楽天銀行(旧イーバンク銀行)基本情報
普通預金金利 0.02%~0.1%
定期預金金利 0.02%~0.18%
ATM入出金手数料(税込) 入金:220円~275円
出金:220円~275円
ATM入出金手数料の
無料回数
0回~7回
他行振込手数料(税込) 145円
他行振込手数料の
無料回数
0回〜3回
優遇サービス ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数、楽天ポイント還元率
口座開設キャンペーン 口座開設&条件達成で最大3,500ポイントプレゼントキャンペーン
最短の銀行口座開設日 1日
入出金のできる提携ATM 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、
セブンATM、イーネットATM、ローソンATM、イオンATM、ステーションATM、ビューアルッテ
取扱商品・サービス キャッシュカード、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード
カードローン、外貨預金、各種保険商品、投資信託等
セキュリティ対策 デビット認証サービス、セキュリティ認証、モバイルアクセス制限、
IP制限サービス、ワンタイム認証、合言葉認証等
キャッシュレス決済 楽天ペイ
※出典:楽天銀行公式サイト
※上記ネット銀行情報は2023年10月の情報です。

楽天銀行の口座開設は公式サイトへ



楽天銀行のメリット・おすすめ理由
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 預金金利が最低でも0.02%以上と他のネット銀行と比較して高い
  • ゆうちょ銀行やセブンATM、イオンATMなど提携ATMが豊富
  • 楽天証券と連携できる
おすすめネット銀行の比較ランキング8位は楽天銀行(旧イーバンク銀行)です。楽天銀行は、楽天サービスを利用する方に人気・おすすめのネット銀行で、楽天ポイントを貯めやすい点がメリットです。楽天銀行の口座開設数も1,200万口座(※)と、他のおすすめネット銀行との比較でも圧倒的。
※2022年1月28日時点

楽天銀行の口座開設・条件達成で楽天ポイントががもらえるキャンペーンや、楽天証券との連携で楽天ポイントが貯めやすいこともおすすめです。

また楽天銀行は、ランキングで紹介中のおすすめネット銀行と比較して提携ATMが多く、普通預金金利・定期預金金利も最低でも0.02%と高い点もおすすめ。

さらに楽天銀行は、投資信託やカードローン、各種保険商品など他のネット銀行と比較して充実のサービスもおすすめポイント。キャッシュカードはクレジットカードやデビットカード、プリペイドカード一体型も発行可能で、選べるカードデザインも特徴です。

楽天銀行は、すでに楽天グループのサービスを利用中の方や、楽天ポイントを貯めたい方 に人気・おすすめのネット銀行です。

楽天証券と連携可能で楽天ポイントも貯まるおすすめのネット銀行!

楽天銀行の口座開設は公式サイトへ


9位:イオン銀行~全国6万台以上の提携ATMの無料利用やステージの優遇も人気

イオン銀行
イオン銀行基本情報
普通預金金利 0.001%~0.1%
定期預金金利 0.01%
ATM入出金手数料(税込) 入金:110円~220円
出金:110円~220円
ATM入出金手数料の
無料回数
0回〜5回
ただしイオン銀行ATMは無制限
他行振込手数料(税込) 110円
他行振込手数料の
無料回数
0回〜5回
優遇サービス 金利、ATM入出金無料回数、他行振込手数料の無料回数
口座開設キャンペーン
最短の銀行口座開設日 7日
入出金のできる提携ATM 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、イーネットATM、ローソンATM、ビューアルッテ、イオンATM
取扱商品・サービス キャッシュカード、クレジットカード、デビットカード、
カードローン、各種保険商品、投資信託、金銭信託、iDeCo、ロボアドなど
セキュリティ対策 ソフトウェアキーボード、フィッシング詐欺サイト閉鎖サービス、ワンタイムパスワード、自動ログアウト、振込限度額変更サービスなど
キャッシュレス決済 イオン銀行PayBアプリ
※出典:イオン銀行公式サイト
※上記ネット銀行情報は2023年10月の情報です。

イオン銀行の口座開設は公式サイトへ



イオン銀行のメリット・おすすめ理由
  • イオン銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行の提携ATMで入出金手数料無料
  • ステージに応じた普通預金金利の優遇や他行振込手数料無料回数の優遇
続いて紹介するおすすめネット銀行の比較ランキング9位はイオン銀行。イオン銀行は他のおすすめネット銀行と比較して、無料で入出金ができる提携ATMの数が多いことで人気のネット銀行です。

イオン銀行と提携ATMのみずほ銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行は手数料無料で利用でき、利用可能なATMの総数は全国6万台以上。イオン銀行は入出金手数料無料のATMの数を重視する方におすすめのネット銀行です。

また、イオン銀行にはステージごとに特典が受けられる「イオン銀行Myステージ」のサービスがあり、ステージごとに普通預金金利の優遇や他行振込手数料無料回数などの優遇もメリットのおすすめネット銀行。ステージアップの対象取引には、イオンカードの契約なども含まれ、イオンカードをすでに利用中の方の銀行口座開設もおすすめです。

その他、イオン銀行は投資信託やiDeCo、各種保険商品、ロボアドなどのサービスの充実も特徴のおすすめネット銀行で、商品の充実度を比較してネット銀行を選びたい方にもおすすめです。

イオン銀行は、ランキングで紹介中のネット銀行と比較しても無料で入出金可能なATMの数が多く、ステージに応じた優遇もおすすめのネット銀行です。

提携ATMでの入出金手数料無料やステージごとの特典がおすすめ

イオン銀行の口座開設は公式サイトへ


10位:ローソン銀行~アプリでの口座開設でポイントが貯まる

ローソン銀行
 
ローソン銀行基本情報
普通預金金利 0.001%~0.15%
定期預金金利 0.03%
ATM入出金手数料(税込) 入金:0円~110円
出金:0円~110円
ATM入出金手数料の
無料回数
無制限(自行ATM7:00-19:00)
他行振込手数料(税込) 165円
他行振込手数料の
無料回数
0回
優遇サービス
口座開設キャンペーン
最短の銀行口座開設日 7日
入出金のできる提携ATM ローソンATM
取扱商品・サービス キャッシュカード、クレジットカード、カードローン、各種保険商品など
セキュリティ対策 サーバー側での不正感知、セキュリティソフトの無償提供サービス、ワンタイムパスワード、自動ログアウト等
キャッシュレス決済 auペイ、PayPay、WebMoneyプリペイドカード
※出典:ローソン銀行公式サイト
※上記ネット銀行情報は2023年10月の情報です。

ローソン銀行の口座開設は公式サイトへ



ローソン銀行のメリット・おすすめ理由
  • Pontaポイントが貯まる
  • ローソン銀行ATMが無制限で利用できる
おすすめネット銀行を比較したランキング10位はローソン銀行です。ローソン銀行は、取引に応じてPontaポイントを貯めたい方に人気・おすすめのネット銀行。スマホアプリでのローソン銀行口座開設だけで100ポイントのプレゼントもおすすめです。

全国に店舗のあるローソンの提携ATMは、無制限で利用可能です。自行のATMといえど、他のおすすめネット銀行と比較してATMの利用回数が無制限のネット銀行は稀。ローソン銀行での口座開設で、ATMの利用回数が多い方でもATM手数料がかからずおすすめです。

ローソン銀行は、Pontaポイントを貯めたい方やローソンATMを無制限で利用したい方に人気・おすすめのネット銀行です。

ローソン銀行ATMが無制限で利用できおすすめのネット銀行!

ローソン銀行の口座開設は公式サイトへ


用途・目的別で比較した人気のネット銀行おすすめランキング

様々な比較ポイントがあるネット銀行ですが、最後に用途や目的別に比較した2023年10月最新のおすすめネット銀行をランキングで紹介します。おすすめネット銀行を比較する参考にしてください。

入出金や他行振込手数料無料の回数が多いネット銀行ランキング

1回のネット銀行の入手金・他行振込時の手数料は少なくとも、積み重ねれば大きな金額に。手数料を節約したい方向けに入出金や他行振込手数料無料の回数が多いおすすめネット銀行を比較したランキングを紹介します。
おすすめネット銀行 ATM手数料が
無料の回数(1ヶ月)
他行振込手数料が
無料の回数(1ヶ月)
ランキング1位
住信SBIネット銀行銀行
2回~20回 1回〜20回
ランキング1位
GMOあおぞらネット銀行
2回~20回 1回〜20回
ランキング1位
UI銀行
1回~20回 2回〜20回
ランキング4位
SBJ銀行
3回~10回 5回~20回
ランキング5位
ソニー銀行
4回〜無制限 1回〜11回
ATMで入出金や他行振込が多い方へのおすすめが、手数料無料の回数が多いネット銀行の比較。手数料を支払いなしも可能な、人気・おすすめネット銀行のランキングです。

手数料無料の回数が多い人気ネット銀行を比較したランキング1位は、住信SBIネット銀行・GMOあおぞらネット銀行・UI銀行です。両ネット銀行は、ATMの無料回数と他行振込手数料の無料回数が最大20回と、他のネット銀行と比較して多くおすすめのネット銀行です。

ただしネット銀行の各種手数料無料回数を最大にする条件は確認が必要。ネット銀行の無条件でのATM手数料無料回数・他行振込手数料無料回数を比較すると、ランキング4位のSBJ銀行がおすすめです。SBJ銀行のATM手数料無料回数は10回・インターネットバンキング利用時の他行振込手数料無料回数は5回利用可能。条件なしで無料回数が多いネット銀行を利用したい方は、他のネット銀行と比較して無料回数が多い、ランキング4位のSBJ銀行がおすすめです。

 

普通預金・定期預金の金利が高いネット銀行比較ランキング

続いて普通預金・定期預金の金利が高いおすすめネット銀行を比較したランキングを紹介します。
おすすめネット銀行 普通預金金利 定期預金金利
ランキング1位
あおぞら銀行
0.2% 0.15%~0.2%
ランキング2位
UI銀行
0.01% 0.12%~0.2%
ランキング3位
SBJ銀行
0.02%~0.2% 0.03%~0.25%
ランキング4位
auじぶん銀行
0.001%~0.2% 0.03%~0.5%
ランキング5位
楽天銀行
0.02%~0.1% 0.02%~0.18%
2023年10月のおすすめネット銀行の金利の比較では、ランキング1位のおすすめネット銀行はあおぞら銀行。普通預金・定期預金のいずれも他と比較して高い金利が特徴です。ランキング3位のSBJ銀行も最大値の比較ではあおぞら銀行より高いですが、上下幅があり安定的に高い預金金利で貯金したい方はあおぞら銀行がおすすめのネット銀行です。

ランキング2位のUI銀行は、条件なしで0普通預金金利0.1%、1年以上の定期預金金利0.2%が評判のおすすめのネット銀行です。また、おすすめネット銀行を比較したランキング4位のauじぶん銀行は、定期預金の最大金利が全ネット銀行の比較で最も高い水準でおすすめ。まとめて定期預金で貯金したい方におすすめのネット銀行です。

ATM入出金・インターネットバンキング利用時の他行振込手数料が安いネット銀行おすすめランキング

続いて、ATM入出金・インターネットバンキング利用時の他行振込手数料が安いネット銀行を比較したおすすめランキングを紹介します。
おすすめネット銀行 ATM手数料 インターネットバンキング利用時の他行振込手数料
第1位
GMOあおぞらネット銀行
入金: 0円 出金:110円 3万円未満:75円 3万円以上:75円
第2位
ソニー銀行
入金: 0円 出金:110円 3万円未満:110円 3万円以上:110円
第3位
auじぶん銀行
入金: 110~220円 出金:110~220円 3万円未満:99円 3万円以上:99円
第4位
あおぞら銀行
入金: 0円 出金:110~220円 3万円未満:150円 3万円以上:150円
イオン銀行 入金: 110~220円 出金:110~220円 3万円未満:110円 3万円以上:110円
おすすめネット銀行の手数料の比較では入金手数料・出金手数料・他行振込手数料の3軸で比較しました。手数料が安いおすすめネット銀行ランキングでは、1位がGMOあおぞらネット銀行の結果に。GMOあおぞらネット銀行の入金手数料は無料で、出金・インターネットバンキング利用時の他行振込手数料も他の人気のネット銀行と比較して最安でおすすめです。2位以降のランキング(ソニー銀行、auじぶん銀行、あおぞら銀行、イオン銀行)を比較すると、各ネット銀行の手数料に大差はありません。

手数料で比較してネット銀行を選びたい方は、ランキング1位のネット銀行GMOあおぞらネット銀行が人気で最もおすすめです。

最短当日!銀行口座開設までの期間が短いネット銀行を比較

続いて、銀行口座開設までの期間が短いネット銀行を比較した、おすすめネット銀行ランキングを紹介します。
ネット銀行 銀行口座開設までの最短日数
GMOあおぞらネット銀行 当日
PayPay銀行
セブン銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
SBI新生銀行
おすすめネット銀行の口座開設日数の比較では、GMOあおぞらネット銀行・PayPay銀行・セブン銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・SBI新生銀行がランキング1位でおすすめできるネット銀行です。通常7日~10日で銀行口座が開設できるネット銀行が多く、約1週間でのネット銀行口座開設が一般的です。

銀行口座の開設にかかる期間を比較してネット銀行を選ぶなら、ランキングで紹介した6つのネット銀行の手数料の比較や金利の比較がおすすめ。他のネット銀行でも1週間ほどで口座開設可能なため、ネット銀行の口座開設期間は参考程度に他のポイントでネット銀行の比較がおすすめです。

投資する方におすすめの証券会社口座と連携できるネット銀行を比較

次に、投資する方におすすめの証券会社口座と連携できるネット銀行を比較し紹介します。
ネット銀行 提携ネット証券会社
楽天銀行 楽天証券
GMOあおぞらネット銀行 GMOクリック証券
住信SBIネット銀行 SBI証券
上記が株式や投資信託へ投資をする方におすすめの、証券口座と連携できるネット銀行の比較一覧です。ネット証券会社の口座と連携できるおすすめネット銀行は、楽天銀行・GMOあおぞらネット銀行・住信SBIネット銀行。ネット銀行口座と証券口座の連携で、預金金利やポイントなどの優遇サービスを受けられるメリットがありおすすめです。

特に楽天銀行とGMOあおぞらネット銀行は、証券口座との連携で預金金利が上がるメリットもあるおすすめネット銀行。また、楽天銀行なら取引に応じて楽天ポイントがもらえる他のネット銀行と比較して独自の特典もおすすめです。ネット証券会社の口座と提携できるネット銀行の比較では、高い預金金利で預金ができ証券会社での取引額に応じてポイントももらえる楽天銀行が人気で最もおすすめです。

まとめ

以上、ネット銀行の特徴を比較しおすすめランキングを紹介しました。

通常の銀行と比較してネット銀行は普通預金金利・定期預金金利の高さや取引手数料の安さが主な特徴で、初心者や学生の方にもおすすめできるネット銀行が増えています。また証券口座と連携して投資や貯蓄目的での利用もネット銀行のメリットでおすすめです。

2023年10月の口座開設におすすめのネット銀行の比較ランキング1位はソニー銀行。おすすめネット銀行を比較したランキング上位一覧は以下です。
上記のランキング一覧のおすすめネット銀行を比較し、メリットの多いネット銀行で口座開設をしましょう。